2025.09.03
9月になりましたね!【新体制のご案内】
こんにちは☀️
ながーかった夏休みも終わり。
なんと、あっという間に9月に突入です😳
月日の早さに驚き、
よそ様のお子さんの成長に驚き(もう高校生!?とか、よくある。)、
たまに自分の年齢に驚き(あれ?私何歳だっけ?っていうの)。
ああ。
1日1日を大切にしよう。
今この瞬間を、二度と戻ってくることのない今を。
怒っている時間より、笑っている時間を増やそう。(主に子育て)
ダメなところを指摘するより、良いところを認めよう。(主に子育て)
そう、思っている今日この頃。
きっと明日には忘れちゃうんですがね😇
来週は満月ですって🐺
さて、そんな残暑厳しい秋の善き日。
M図建築工房に、新しい仲間が加わってくれました✨
豊丸 恵美(とよまる えみ)さん。
笑顔がとても素敵な豊丸さん。
M図建築工房の取り組みに共感いただき、少し離れた場所から通ってくださることに!
ぜひ、スタッフページにてプロフィールをご一読ください。(プロフィールはこちら)
彼女の言葉一つ一つに、人柄がにじみでているようです。
優しくて強い信念に、心打たれました。
どうぞ、今後の活躍にご期待ください☺️
そして、もう一つご報告!
M図に、
【写真部】ができました!
その名も
光景舎(こうけいしゃ)。
「光」 写真・映像を通じて切り取る光の瞬間
「景」 建築・風景・人の営み、その姿を残す
「舎」 今の瞬間を軸に集い、共に学び合う場所
光と景色を写し取り、未来へ繋いでいく。
そんな想いの込められた光景舎。
メンバーは、
部長:濵田(カメラ歴25年)
副部長:上野(カメラ歴25年)
部員:大西(カメラ歴1ヶ月)、河野(カメラ歴1ヶ月)
冒頭にも書きましたが、
ほんっとうに、時の流れって一瞬で。
今日という日は、もう二度と来ません。
今日は明日の思い出になってるんです。
思い出の積み重ねで、人生は形成されていると思うのですが、
どうしても人の記憶は消えゆくもの。
こんなことがあったよね。
こんな出会いがあったね。
その一瞬をシャッターでおさめる。
プロの写真家の方々には到底及びませんが、
M図の歴史を残し、繋いでいくための写真部光景舎。
ぜひ、その活動にもご注目ください☺️