Staff Blog M図の日常

2022.05.18

物価について考えてみる。

こんにちは☀️

 

 

5月ですねぇ。

うららかな陽気だと、なんだか気持ちも晴れますねぇ。

 

 

我が家の坊ちゃんはもっぱら5月病。

 

「休みたい・・」と毎日シクシク。

 

 

こっちまで悲しい気持ちに引っ張られそうですが

明るく笑顔で見送ることを心がけています。

 

 

 

 

 

先日トリミングに行った、まつりさん。

 

行ったお店はもちろん▶︎DogSalon Lieb(リープ )様

 

 

 

 

 

かわいさマックスになりました♡

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

最近よく耳にする「物価高騰」。

 

 

 

※出典:産経新聞

 

 

 

軒並み右肩上がりですね😵

 

純粋にものの値段が上がるだけではなく、価格維持のまま内容量を減らしているケースも食品関係では多いようですね。

先日見た記事では、カントリーマアムのサイズ推移が話題になっていました!

確かに、「カントリーマアムって一口サイズだったけ?😧」と思いながら食べてました。。

 

 

 

 

…とまぁ、こんな風に身の回りでもあれやこれやと価格が上がっております。

 

 

 

 

さらに気になるのは、昨今のエネルギー価格上昇ですよね!

ガソリンや電気、ガスなど生活必需の価格高騰はお財布にイタイ。

 

 

 

 

そして、この物価高騰は住宅業界にも影響を及ぼしています…。

 

少しまえに話題になっていたウッドショック

外材の輸入が困難になり、大手ハウスメーカーやビルダーさんなどのこれまで外材を使用されていた建築会社が、国産材へシフトしたことで国産材の需要が急速に高まり価格高騰へと繋がり始めたと言われています。

 

 

また先日のニュースで、林野庁が「国産材への切り替えをした関連事業者への補助を開始する」とのこと。

国内の林業に従事される方々にとっては、とても良い傾向なのかもしれないのですが

これから住まいの建築を検討されている皆さまにとっては気になる話題ですよね。。

 

 

木材の他にも、畳やクロス、キッチン・お風呂・トイレなどの住宅設備も価格改定がなされていっています。

 

 

私は、資金相談も担当しているのでお客様からよく

「いつになったら(価格が)戻りますかね??」と言った質問をいただきます。

 

 

 

正直に申し上げますと、「分からない」のが回答です🙇‍♀️

 

 

この値上がりは複数の要素が起因していると言われています。

コロナ渦による供給制約や需要増加による原材料価格の高騰、また最近ではウクライナ情勢の緊迫化による原油や燃料の高騰など。。

コロナがいつ収束するのか、原油がいつ輸入再開されるのか、規模が大きい話ですので全く分かりません。。

有識者の方が色々な見解を発信していますが、その通りになるのかどうかはやっぱりその時になってみないと分かりません。。

 

 

ただ、思うのは「一度上がった価格は中々元に戻らない」のではないかな、というところです。

先にあげたお話のように、カントリーマアムのサイズが10数年前のサイズに戻らないように、上がった価格が下がるというのは困難なことなのではないかなぁと思っています。経済を専門に学んだことはないので、正解ではないと思いますが。。

ある一定の価格で横ばいに落ち着くのではないかと、個人的には考えています。

 

 

価格高騰に伴い、お給料(収入)も上がればいいのですが中々そんなわけにはいかないですよね。。

 

 

 

じゃあ!こんな時代に私たちが個人個人のレベルでできることとは何でしょうか?😊

 

これも個人的な見解です。

例えば…

 

★収入(資産)を増やす!

副業OKのところにお勤めなら良いですが、掛け持ちは肉体的にも精神的にもキッツイですよね。

その他に増やせる手立てとして、積立NISAなどもおすすめです🌷今は、お金にも働いてもらう時代なのでしょうね。

(リスクが全くないわけではないです!)

★支出を減らす!

個人的には、食費を削る・遊びに行かない・欲しいものを我慢する、といった我慢系はお勧めしません❗️

ストレスになります。ストレスは万病の元だと思っています。

こう言ったいわゆる「変動費」ではなく、「固定費」の見直しが大切です。

固定費とは、家賃や光熱費・保険料や通信費といった「毎月必ずかかるもの」のこと。

保険料の見直しですと、ライフプランナーさんがお勧めです😊

通信費はもう見直されている方も多いと思いますが、格安SIMなど今は様々なプランが出されていますね♪

光熱費も大きいですね❗️例えば、エアコンやストーブなどの使用率が高いお住まいでしたら、窓(サッシ)を見直すだけでグンと変わります!

長くなりそうなので詳しくは改めて書きたいと思いますが、住まいの性能(気密・断熱)を上げるだけで光熱費に大きく影響を与えてくれます🤗

月に1万円下がるだけで、年間で12万円も抑えられます♪チリツモ!

★エネルギーを自分で創っちゃう!

できる方が限られてきますが、太陽光を屋根に載せることで電気をつくることができます。

エネルギーの価格はこれからますます上がることが予想されています。今は創エネの時なのですね。

ガソリン車から電気自動車への乗り換えをすれば、ガソリン代を削ることもできます。

初期投資にはなってしまいますが、長い目で見た時の費用対効果は期待できますねぇ♡

 

 

 

話しが長ーーくなってしまったのですが、

お金に働いてもらう、固定費を見直す、省エネで創エネできる家で暮らす

これに尽きるなと思います。

 

 

 

 

物価は上がり続けていますが、人間の寿命も延びています。

長く安心して暮らすために、苦しい今こそ踏ん張る時。そして見直すいいタイミングなんだと思っています✨

良いものを長く使う。

無駄を無くす。

資源を大切にする。

小さなことから始めていきたいものですね🌸

M図の日常一覧に戻る