Staff Blog M図の日常

2023.08.08

朝食テラスのある家【佐土原】現場の様子vol3

こんにちは☀️

 

 

 

じわりじわりと台風が接近していますね🌀

 

局地的に大雨が降ったり、

 

びゅんびゅん強い風が吹いたりと。

 

 

自然の怖さを改めて感じます。

 

 

 

 

皆さま、どうぞお気をつけください✨

 

 

 

 

 

さて。

 

8月19日(土)〜20日(日)の2日間開催予定となっている、

 

朝食テラスのある家

 

 

 

現場の様子をご報告させていただきます☺️

 

 

 

 

———————-

朝食テラスのある家Vol1▶︎▶︎こちら

朝食テラスのある家Vol2▶︎▶︎こちら

———————-

 

 

 

思い出深い上棟式を終え、

 

 

 

 

内部から着々と施工は進みます。

 

 

細かな部分までしっかりと断熱材を吹きつけたら、ボード貼り。

 

 

この、ピンクのボードは

 

タイガーハイクリンボード

 

 

シックハウス症候群の原因ともなる、

 

ホルムアルデヒドを吸収し、分解してくれる優れもの◎

 

 

 

そっと貼られているこのレシートのようなもの。

 

気密検査の結果です❗️

 

 

 

朝食テラスのある家の、気密検査結果は・・・

 

 

 

 

 

C値0.3👏すごーい

 

 

C値0.5以下からが高気密と謳われるので、

 

素晴らしい結果です◎

 

 

 

こちらの住まいの棟梁、農口主任。

 

 

気密数値は、大工さんの腕によって大きく左右されるそうです。

棟梁の腕前のおかげでしょうか💪

 

 

 

 

 

もちろん、住宅の性能を高めるためには、

気密だけを意識していてもダメです。

断熱や換気計画、全てを網羅してこその「高性能」❗️

 

 

高性能な住まいというのは、

全てがクリアされた、超快適なお家なんです😊

 

 

 

 

脱線するのですが、最近

 

ローコストを売りにしているビルダーさんも、高性能を謳っていますよね。

M図とどう違うの??

 

 

 

と、ご質問をいただくケースが増えてまいりました。

 

 

 

 

大きく違うのは、

 

 

デザイン性、間取りの自由度も叶う高性能住宅

 

 

であることです✨

 

 

例えば、

 

吹き抜けが欲しいっ!

 

大開口のサッシを採用したい!

 

 

家を建てる上で、そんな希望を持ちますよね☺️

 

 

私たちの家づくりは、高性能であることと自由設計であること、

同じくらい重点を置いていますので、

 

 

性能を担保しつつ、お客様のご要望を採用させていただいています。

 

 

定型のプランでの高性能ではなく、

 

自由設計(つまりお客様の数だけプランも様々)での高性能を実現するために、

 

 

全棟で、構造計算や断熱計画の実施、さらには使う素材の検討を熟考します。

 

プラス、先に挙げた気密検査も全棟で実施いたします。

 

 

 

最低でも月に一度は勉強会を実施して、知識のブラッシュアップも。

 

 

そしてお客様ごとに、

社内でチームをつくり、最善の提案をするべく時間をかけて打ち合わせも実施。

 

 

 

 

私たちが目指す

本当の意味での「居心地の良い家づくり」実現のため

 

そのほかにも様々な工夫を凝らしています。

 

 

ご興味のある方は、ぜひ見学会でスタッフに尋ねてみてください✨

 

 

 

 

 

 

 

さて、現場の様子に戻ります。

 

 

 

 

 

内部の造作も完成❗️

 

 

 

 

床材やタイルも施され、いよいよ完成目前♪

 

 

 

 

こちらの住まいは、

 

□建築面積 27.05坪

□耐震等級 3

□耐風等級 2

□断熱等級 6

□気密数値 0.3

 

の、高性能な住まい。

 

 

 

ぜひ、完成を会場でご覧ください♪

 

イベント詳細は▶︎▶︎こちら
(現在は終了しています)

 

 

 

皆さまとお会いできることを楽しみにしております☺️

M図の日常一覧に戻る