2024.10.16
パワーアップし続けております❗️
こんにちは☀️
なんだか変なお天気が続いていますが、皆さま体調など崩されていないでしょうか?
寒暖差も激しく、突然の大雨に打たれたり、と、我が息子は鼻水グスグスいわせております😮💨
週末の運動会までに良くなりますように…
皆さまも、どうぞご自愛ください☺️
さて、Instagramやthreadsをご覧いただいている方は
すでにご存知の通りかと思いますが。
ここハレとケに、たくさんのハイテクマシンが続々と届いています‼️
少しだけ、ご紹介させてください☺️
まずはこちら。
厳かな木箱に包まれ、ガッチリ守られた状態で届けられたマシン。
ShopBotという、3次元CNCルーター。
※画像はお借りしました
木材やアクリルなど、様々な素材を2D・3D加工できる、すっごい機械なんです!
熟練の家具職人さんの技を再現することも◎
お次はこちら。
イカした真っ赤なボディが眩い、マシン。
Dracomという、チッパーナイフ式粉砕機です。
建築業をしていると、どうしても「木材」の処分が必要になることがあります。
ただのゴミにするのではなく、粉砕して肥料やチップとして再利用できないかと、こちらの機会に辿り着きました。
パワーは凄まじく、40センチほどの長さがある太めの木材は、ものの数秒で粉々に…!
せっかくなので、粉々になったチップたちを、
自宅の、名も知らぬ植物の根元に。
土が見えているより、明るく清潔感が出ました◎
そして木々の香りが清々しい🍃
メーカーさんの話によると、保湿効果があり植物におすすめだそうです☺️
SDGsに貢献した気分です!笑
そのほかに、
こんなものや、
こんな機会など。
環境への配慮のためであったり、
現場を円滑に進めていくためであったり、
新しい分野へのチャレンジであったり、と目的は様々。
社長は、
私の何倍も何倍も先の未来まで見据えている人なので、
未来につづく「投資」
であることは確かです✨
これらを駆使して、
新生M図はさらにさらにパワーアップしてまいります💪
また、それぞれの機械の活用について
ご報告させていただきます🙌