2024.12.04
未来に向けて。ワークショップやりました!
こんにちは☀️
もう2024年も終わるのか、と。
なんだかワクワク、ソワソワ。
2024年は、年始早々からとっても大変な一年でした。
仕事もプライベートも、あれやこれやと課題が舞い込み
すんごく、濃い一年だった気がします。
最後まで全力で走り抜けていきたいと思います🏃♀️
気持ちはこんなイメージ。
さて!M図建築工房の、いわゆる「決算時期」は10月でして、
つまり先月より、新しい「期」がスタートしております🙆♀️
仲間と共に、頑張り続けてきた前期。
とてもありがたいことに、本当にたくさんのお客さまと出会うことができました。
工事の規模や内容は違えど、当然ながら皆さんマイホームへの想いはひとしおです。
私たちに託していただけた、その真っ直ぐな想いを、私たちはこれから形づくる使命があります。
今期も、お客さまと誠実に向き合うために、
そして、今よりさらに「良い会社」となり、未来へ続いていけるように。
ワークショップを開催しました👏
部署を越えて、グループを作り、
①個人で考える
②グループで共有する
③全員でゴールに向かう
ことを目的としています。
シンキングタイム。
みんな、とっても真剣に考えています。
M図が、もっと良い会社になるためにはどうしたらいいんだろうか。
そもそも「良い会社」って何?
今期が終わる一年後、M図はどう変わっているんだろうか。
毎日毎日、目の前の仕事に追われている私たちにとって、
「一年後」の未来を見て、物事を考えるということはなかなか難しいお題です。
それぞれのグループごとに話し合い【課題】が見えてきました。
課題が見えてきた。
「で?どうする?」の解決案も、もちろん全力で考えます。
会社でやって欲しいこと。
社長にやって欲しいこと。
そして、一人一人みんながやらなければならないこと。
人任せではない、それぞれが意識を持って動いていけるように、
課題解決案は、グループ単位ではなく、みんなでまとめます◎
雇用や教育といったハード面、チームワークや思いやりといったソフト面。
あらゆる角度から、いろんな意見が集まりました。
自分だけでは思いもつかなかったような、
「月に一度みんなでご飯食べよう!」なんて意見も出て、嬉しかったです☺️
さあ。
課題も見え、解決案も出揃いました!
じゃあ。この課題たちが解決した、一年後の未来。
M図建築工房は、どんな会社になっている?
そんな妄想を、みんなで楽しく語らいました。
課題がクリアになった未来は、
どうやらとても明るい日々が待っているようです。
M図建築工房は、まだまだ成長途中の会社です。
今日よりも明日。
毎秒、毎分、毎時間、一人一人がパワーアップし続けています。
未来が見えると、そこに向けての「やるべきこと」が明確に見えてくるようで、
なんだかすっきりとした気持ちになれた、大切な時間でした✨
来年の、M図建築工房にも乞うご期待ください!!
追伸:
こんな私たちと一緒に、宮崎の地を盛り上げませんか?